こっ ぴど い 意味
- rebekah674gray96
- Sep 30, 2022
- 4 min read
かわいい熊本弁♥キュンとくる方言のセリフ20選 「方言」って、その地域ではあまりにも当たり前に使われている言葉ですから、方言を取り扱う番組を見たり、もしくは違う地域に住んでいる友人と話して指摘されるまで、それが「方言である」ということに気づかないことがままあります。 たとえば私の例で恐縮ですが、宮城と山形出身の両親を持ち、主に宮城県で高校生までを過ごしました(幼稚園までは東北各地を何回か引っ越ししました)。 仙台市の高校に通い、 「仙台って方言が全然ないんだよね~」と思っておりましたが、大学進学を機に上京してあらびっくり。 今まで自分が「全国共通の標準語」だと思い込んで話していたものは、かなり方言だったのです。 靴下に穴が空いていることを 「おはよう靴下」と呼ぶこと。 そして、同意(=だよね!)の意味で 「だから!」と言うこと。 どれも、それが方言だなんて、1ミリも思っていませんでした。 そんな「方言と思っていなかったけれど、ある日方言だと判明した方言」を、10~50代の女性118名に調査しました。 書かさる、押ささるとか……(北海道の方から多数、青森県も) 「かちゃましい」。 「やかましい」とか「軽くうざったい」の感覚(青森県) 「でかす」。 「仕事を終わらせないといけない」というときに「仕事をでかさないといけない」などと使います(秋田県) 「ありがとう」を「もっけだの」、「かわいい」を「めっこい」、「冷たい」を「はっこい」、「くすぐったい」を「こちょばったい」などなど…(山形県) 「とても・すごく」を「いきなり」と言う。 たとえば「これいきなりかわいい!」とか。 でも普通に「突然」の意味でも「いきなり」を使います。 難しいと言われました(宮城県) 早速、他の地方から見ると「え、むしろそれを方言と思っていなかったの?」と思う言葉のオンパレードです。 ありがとうございます。 それにしても方言って、「え、そんなピンポイントな言葉にわざわざ単語が当てられているの?」というもの、ありますよね。 今回で言えば「つっぺ」。 ティッシュなどではなく、また別に「詰め物」としての単語が与えられている……と聞くと、もしかして北海道の人は鼻血を出す機会が多いのか? といらぬ想像をしてしまいます。 宮城人が方言だと思っていなかった方言って、一応標準語にもある語彙じゃないですか……?(だからこそ逆に気づきにくいのかもしれませんが) それでは次に北陸と関東甲信越あたりをまとめて見ていきましょう。 こっ ぴど い 意味 学校で友達に「プリントあたった?」と聞いたときに、みんなに変な顔をされて気づきました……(富山県) 「こそがしい」=「くすぐったい」。 「ダサい」の意味です(茨城県) 「ずるこみ」。 「割り込み」のこと(千葉県) 「掻く」の意味で「かじる」。 たとえば「蚊に刺されてかじったら血が出てきちゃった」みたいな感じで使います(山梨県) 「無理やり」を新潟では「やれもか」と言います。 父が新潟の下越地方出身で、家で日常的に聞いていたので、それが新潟弁と思わずに、仕事で後輩と話しているときに使ったら「なにそれ」と返されて方言だと気がつきました(新潟県) 「そろっと」。 「そろそろ」の意味なんですが、東京の子に「そろっと行こう」と言ったら「スロット?」と聞き返されました(新潟県) 標準語にもある言葉半分、そして聞いたこともない言葉が半分といった感じですね。 気になるのは、石川県の方の「1題目、2題目」ですね。 なぜそう呼ぶようになったのでしょうか……。 こういったちょっとした単位などにも地方ごとの特徴が出てくるって、どうしてなのでしょうね……謎が残ります。 次は中部。 「ぐだぐだしてないで」という意味です(静岡県) 「じょんじょん」。 「サンダル・草履」(静岡県) 「どしょっぱつ」。 「1番最初」の意味です(愛知県) 「放課」。 「休み時間」の意味で使われます(愛知県) こっ ぴど い 意味...
「こっぱ」の索引 1ページ目
あれこれと「栃木弁」をまとめてみました。 栃木弁の特徴! 栃木弁の最大の特徴は尻上がり調のイントネーションを多用します。 ご連絡お待ちしております。 栃木弁のご紹介! 「名詞」あれこれ 栃木弁 意味 例文・備考 あんぽんたん ろくでなし、愚か者 「このあんぽんたんが~」 うら 後ろ、隣 「うら」=隣の家 「うらに立つな!」 など・・・ おにむし クワガタ虫 年配の人に多いです。 ちなみに私は言わないです おぬぐる おにぎり え?言わないけど?ホントですかね?情報求む おばんです こんばんは これ?方言? 標準語では無かったのか・・・ こないだ この前、先日 「こないだ何処さ行って来たんだ~」 ごじゃっぺ
תגובות